イラストが上手くならないのはなぜ?まずはイラストの基礎を学ぼう
こんにちは、イラストエッセイ漫画家として活動しているまるり先生です!
イラストレーターを目指したいと思っていても、
なかなかイラストが上手くならないな~。
イラストが上手くならないと仕事にもならないよ…。
と、フラストレーションを感じている方もいるのではないでしょうか。
実は私も、自分のイラストが理想としているレベルまで到達せず、とても悩んだ経験があります。
しかし現在はその悩みを脱却し、イラストエッセイ漫画やパンフレット作りなど、さまざまなイラストのお仕事をいただけるようになりました。
あなたもこの記事を通して、イラストが上手くならない原因や、現役イラストレーターのイラスト上達方法を知れば、悩みがスッキリ解決し仕事がどんどん舞い込むはずです!
ぜひ最後まで読み進め、次のステップへと進んでみてください。
イラストが上手くならない?それはなぜ?
まず初めに、今あなたが抱えている「イラストが上手くならない」という問題の原因を知るところから始めましょう。何事も原因を知っていれば、それに対処できる方法が必ず見つかります。それでは詳しく見ていきましょう!
基礎を知らないから
イラストが上達しない1番の原因は、基礎を知らないからです。
あなたはイラストの基礎を学びましたか?
基礎を学ぶ方法といえば何でしょうか?
恐らく思いつかない方もいらっしゃると思います。イラストの基礎を学べる方法は、主に本やイラストの講座・スクール等です。
ぜひ1度立ち止まり、基礎から学び直してみましょう。
下書きをしないから
2つ目の理由は、イラストの本書きをする前に下書きをしないことが考えられます。
「下書きなんて二度手間じゃないか!」と思っている方もいるかもしれませんが(私もそう思う派でした)全体のバランスやイメージの統一をするためには、下書きは必須なのです。
イラストが上手くならないと悩んでいるのであれば、一度下書きをしてみることをおすすめします。
自分の絵を見直さないから
3つ目の理由は、絵を描いた後に自分の絵を見直さないからです。「絵を見直す」というのは、以下のような点を見るということです。
- 細かいところがきちんと塗り込まれているか?
- 色のバランスはおかしくないか?
- 線が不自然によれていないか?
- 全体のバランスはどうか?
他にも確認すべき要素は沢山ありますが、絵を描いた後は必ず見直すことをおすすめします。少し時間がたった後に見直すのも効果的です。
絵を描き続けるとスキルが上がっていくため、過去のイラストを見直すと、自分の苦手だった部分や成長した部分を実感できるます。
苦手な部分を描こうとしないから
イラスト初心者の方は特に「手」や「目」などが苦手です。私も最初は全く描けず、なるべく描かないようにしていました。
しかしこのように苦手な箇所を避けていると、上手くなるものもなりません。
もちろん、得意なスキルを伸ばす方が楽ですが、苦手な箇所こそ練習していく必要があります。
また、フリーランスのイラストレーターがもらいやすい仕事の中に「漫画」がありますが、漫画では色々な動きを表現しなければなりません。
仕事を依頼された時に困らないためにも、早めに苦手は克服しておくことをおすすめします。
自分のイラストを評価してもらう機会がないから
5つ目の理由は、自分のイラストを見てもらい、評価してもらう機会がないからではないでしょうか。評価してもらう機会がないと、自分のイラストが人の心に響くものなのかどうかさえわかりませんよね。
私の場合は、SNSでイラストを発信し、自分の実力を試しています。
まずは友人や家族など身近な人からでも良いので、自分のイラストを評価してもらう機会を作ってみましょう。新たな改善策が浮かぶかもしれません。
そもそもすぐに結果が出るものではないから
6つ目の理由は、イラストの世界はすぐに結果が出るものではない!ということが挙げられます。
もちろん運のいい人は、すぐに有名になれることもあります。
しかし大半のイラストレーターは、積み重ねた努力の上に成功があります。
「イラストが上手くならない」という時期だって必ず通ってきているはずです。
つまり、悩んでいるのはあなただけじゃありません!
私はこうやってイラストが上手くなった!
イラストが上手くならない原因がわかったところで、次は私独自のイラスト上達方法を伝授します!他のイラストレーターさんの方法を真似した要素も含まれているので、参考にしてみてください。
STEP①まずは基礎を学び直す
先ほども触れましたが、私もまずは基礎を学び直しました。基礎というのは主に以下のようなものがあります。
- 下書きの仕方
- 線の描き方
- パーツごとの描き方
- 色の塗り方
- 人の構造
これらを学ぶ方法は、主に本やイラストの講座・スクールなどが挙げられます。
STEP②写真をトレースする
イラストを上達させるためには、写真をトレースするのも効果的です。
トレースとは「模写」のことです。写真をお絵かきソフトに取り込み透明度を上げ、その上をなぞります。そうすることで、より実物に近いイラストを描くことができるのです。
トレースの詳しいやり方はこちらの記事で画像付きで紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
STEP③テーマを決めて練習する
イラストは、テーマを決めて練習するのが効果的です。決めたテーマに沿ったイラストスキルが伸びていきます 。
私は「子どものおもしろエピソード」とテーマを決めてイラストを描いています。
また、パーツごとのテーマを決めて練習するのもおすすめです。「手」や「目」など、「今日はこれを描くぞ!」とテーマを決めると、よりイラストの上達が見込めます。
STEP④他の人のイラストを見て刺激をもらう
私は「イラストが上手くなりたい!」という気持ちを刺激するために、他の人のイラストをみていた時期がありました。
もちろん「上には上がいる」という苦しい気持ちになる時もありますが、「この人みたいにもっと上手くなりたい!」と思うことで、モチベーションが上がりますよ。
STEP⑤仕事の中で学ぶ
仕事の中で学ぶのが最も効果的な方法です。
仕事となればある程度のクオリティが求められますし、妥協したものをクライアントさんに見せるわけにはいきません。
そのため、仕事の中で自分やクライアントさんの求めるレベルまで強制的に引き上げる必要が出てきます。最初は時間がかかりますが、繰り返すうちに、自分のレベルが追いついていくのです。
最速でイラストを上達させたい方は、仕事を取ることから初めて見ましょう。ちなみに私は、ランサーズ やクラウドワークスを使って仕事を獲得しています。
効率的にイラストを上手く描けるようになりたいならこの方法を試してみて!
ここまで読んだ方は、「イラストが上手くならない」と悩んだときにできる方法をひと通り掴んだかと思います。
それでもまだ「やはり1人では難しそう」「これ以上は無理だ」と思っている方は、以下の方法を試してみましょう。
イラストのオンライン講座を受ける
1つ目の方法はイラストのオンライン講座を受けることです。
最近ではさまざまな種類の講座があり、基礎から応用まで、好きな時間に学べるものが多くなってきています。現役イラストレーターの私がイチオシするオンライン講座はこちらです。
200講座以上が見放題!Palmie(パルミー)
Palmie(パルミー)では、全200以上のイラスト講座が見放題となっています。
費用は月々9,800円で一見高く感じますが、月に3講座受講すれば1講座あたり3,300円ととてもお手頃です。有名なヒューマンアカデミーの受講料27万円と比べると、非常に安いことが分かります。さらに、学生は半額の4,900円にもなり更にお得です。
好きな講座だけをピックアップして受講できるのもPalmieならではの特徴です。よくある通信講座では、興味の無い内容であっても決められたカリキュラムを完遂する必要がありますが、Palmieでは学びたい内容に特化した講座を自分で選べます。受けてみて、合わなければ途中で辞めるのも自由です。
こちらの記事では、 他のオンライン講座も紹介しています。どんなイラスト講座に通えば良いか分からない方は、ぜひ参考にしてください。
イラストの専門学校に行く
イラストを本格的に学びたい方は、イラストの専門学校に通うのがおすすめです。お値段は張りますが、その分確かなスキルを手に入れることができ、イラストを仕事にする夢により近づけます。おすすめのイラスト専門学校はこちらです。
在学中のデビューも夢じゃない!アミューズメントメディア総合学院
アミューズメントメディア総合学院の一番の魅力は、在学中にイラストレーターとしてデビューする人が多い点です。アミューズメントメディア総合学院は、専門学校でありながら「AMG出版」という出版社でもあるため、イラストの仕事が回って来やすい仕組みが整っています。学生のうちからプロ仕事を現場で経験できるのです。
卒業生も、竹花ノートさん・煮たかさん・U35(うみこ)さん、ここかなたさんなど有名イラストレーターが多いことから、イラストが上手くなるだけでなくイラストレーターとして活躍できる実力を積めることが分かります。
待ち合わせ💜 pic.twitter.com/KLNcOma7hA
— 竹花ノート🎍冬コミ新刊委託中 (@nano_phan) December 17, 2021
気になる方は、一度資料請求をするか説明会に参加すると良いでしょう。2年間通う専門学校なので、ネット上の口コミだけを参考にするのではなく、自分の目で見て慎重に選ぶことが大切です。
こちらの記事では、他のおすすめイラスト専門学校も紹介しています。 専門学校選びで悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
イラストが上手くならないなら、どこが問題点なのか考えてみよう!
今回は、イラストが上手くならない原因や、イラストを上達させる方法などをお伝えしました。
やはり何事もまずは「原因」を見つけ、そこにどう対処していくかが重要だということもわかりましたね。
つまり、あなたに今足りないのは「イラストの才能」なのではなく「分析する力」なのかもしれません。
今回の記事を参考に、ぜひ「分析する力」を伸ばし、そしてそれを元に「行動する力」を育てていき、どんどんイラストレータへの道を進んでいきましょう!