読みもの
アバター
admin-user-tanomuno

イラスト売上を増やしたい個人イラストレーターのためのSNS運用

タノムノでは、イラスト依頼を個人で請け負っているイラストレーターさんの、

  • イラスト制作の売上を増やしたい!
  • ちょこちょこ依頼してもらえるようになったから、もっと依頼を増やしたい!

という悩みを解決する、売上を増やすためのSNS運用方法をお伝えします。

今回はTwiiterを取り上げます。

売上を増やすには方程式がある

SNS運用の前に「売上はどんな要素で構成されているか」について説明します。
物やサービスを売る場合において、売上の構造はほとんど同じです。
この構造をシンプルに表すと、次のような方程式にできます。

売上方程式

売上 = 依頼数 x 単価 x リピート

つまり、売上を上げるには、

  • 依頼を増やす
  • 単価をあげる
  • 再度依頼してもらう

いずれかの方法に取り組むことになります。

単価が小さくても依頼数が多ければ、売上はアップできます。
依頼数が小さくても単価が高ければ、売上はアップできます。

イラスト制作は、基本的に単発の依頼が多いですよね。
定期的な依頼を受けるのは、稀なケースではないでしょうか。

なので、今回は「依頼数を増やす」ためのSNS運用方法を考えてみましょう。

集客から依頼までには段階がある

忘れがちですが大事なこと。
それは、お客さんが依頼してくれるまでには、段階があるということです。

お客さんの段階を図解してみるとこうなります。

クラウドソーシングなどに登録するだけでは、なかなかお客さんになってもらえませんなぜならアナタという人が認知されていないから。
「どんなイラストが描けるのか」「どんな価値観を持ち、何を大事にしているのか」を知ってもらう必要があります。

そこで、SNS運用(twitter)を活用しましょう。

活動を伝える

多くのイラストレーターさんがtwitterをやっていますが、うまく集客に活かしている方は少ないように思います。

もちろん、twitterでつぶやく内容は自由。

ですが、少しでも集客に活かしたいのであれば、

「この人に依頼したら良いモノを作ってくれそう」

という発信内容を多くしていく必要があります。

例えば、

  • 制作途中のアイデアラフ
  • お客さんへの提案内容
  • イラスト話題以外の、人が得する情報

など。
制作した数がまだ少ない、という場合でもアイデアラフやお客さんへヒアリングした内容・提案内容は発信できます。
すると、「この人はこんな風に依頼に対応してくれる。であれば信頼できそうだ」と思ってもらうことができます。

もちろん、発信するときは依頼者の許可をとってくださいね。

フォロー・フォロワークラスタを変える

ご自身のフォロー・フォロワーをみてみてください。

イラストクラスタばかりをフォローしてませんか?
フォロワーにイラストクラスタが多くないですか?

イラスト制作売上アップを目的としてtwitterを活用しようとしているのに、フォロー・フォロワーがイラストレーター・絵師ばかりではツイッター活用はできません。

ツイッターで集客を増やしたいのであれば、フォロー・フォロワーするクラスタを新たに変えてみましょう。

  • どんな人に対して、どんな風に活動を伝えれば依頼してもらえると思いますか?
  • イラストを必要としているのは、どんな人だと思いますか?

考えてみてください!

それでは。今回はこのへんで。